U.K. (London 2009)


2009.7.3.-7.7. London


7.3.-7.7.成田空港からLondon(U.K.) へ!

写真左:ヒースロー空港から乗車したヒースロー・コネクト。 写真右:ロンドン中心部の玄関、パディントン駅。

マイル特典航空券での海外旅行第6弾!今回はロンドン、しかもMADONNAのツアー遠征を兼ねてます!
為替レートは、1ポンド約160円。円高でライブ・チケットもお得に買え、財布にやさしい旅になりました。

伊丹→成田で乗り継ぎ、JAL機で正午頃に離陸し、午後4時20分過ぎにヒースロー空港に到着。
約12時間半の空の旅。機内サービスの映画を4本も見れちゃいました…。

入国審査は長蛇の列で、かなり時間がかかった。空港内のセントラル駅から鉄道に乗り、市内へ向かう。
ヒースロー・エクスプレスだと15分で市内へ行けるけど、切符が高いため、ヒースロー・コネクトにした。
所要時間は25分でエクスプレスと10分しか変わらないのに、運賃が半額ほど!
切符は日本出発前にネットで買い、当日に自動券売機で引き取り。便利な世の中やねぇ。

7.3.(London Bridge Hotel)

写真左:London Bridge Hotelの外観。 写真右:2階(実質3階)奥の部屋。こじんまりしたシングル・ルーム。

パディントン駅から地下鉄に乗り換え、ホテルの最寄駅London Bridge駅で下車。午後7時頃にチェックイン。
さすがにサンフランシスコや上海で泊まったホテルのような豪華さや広さはないけど、落ち着ける部屋。

日本出発時の天気予報では雨だったけど、天気は晴れ。やっと雨男返上です(笑)。
日没までまだ時間があるから、少し休憩後、ホテルを出発した。

7.3.(Waterloo/London Eye & Waterloo Pier)

写真左:大観覧車「ロンドン・アイ」。多くの人で賑わっていた。 写真右:対岸の国会議事堂/ビッグ・ベン。

地下鉄waterloo駅で下車し、大観覧車「ロンドン・アイ」のあるテムズ川に向かった。
対岸にビッグ・ベンが見えると、ここまで来たんだなぁっと感慨深い気持ちがこみ上げてきた。
テムズ川沿いは遊歩道になっており、ジョギングする人もいて、多くの人で賑わっている。

7/4・7/5のライブは会場のO2アリーナへ、ここにあるピアから水上ボート"The O2 Express"に乗船したよ。

7.3.(Tower Bridge & London Bridge)

写真左:これぞロンドン!タワー・ブリッジ。 写真右:夜、オレンジにライトアップされたロンドン・ブリッジ。

東へ歩くと、途中にミレニアム・ブリッジやシェイクスピア・グローブ座、対岸にセント・ポール大聖堂が見えた。
そして童謡で有名なロンドン橋は、普通のコンクリートの橋でした(笑)。

約1時間ほどでタワー・ブリッジにたどり着いた。この辺りには斬新なデザインのシティ・ホールもある。
午後9時半前に日が暮れると、急に肌寒くなってきた。

7.4.(English Breakfast & Horse Guards)

ホテルのレストランで朝食、イングリッシュ・ブレックファースト。(写真左)
コーヒーか紅茶を選び、ソーセージ、ベーコン、焼きトマト、マッシュルーム、タマゴが基本形とのこと。
トーストはサンドイッチ用をこんがりと焼き、ホワイトとブラウンがあり、ミックスといえば両方持ってきてくれる。

朝食を済ませた後、地下鉄Embankment駅で下車してウエストミンスターを歩く。
ホース・ガーズでは、騎馬衛兵が凛々しく警備をしていた。(写真右)

7.4.(Trafalgar Square & Buckingham Palace)

写真左:トラファルガー・スクエア。 写真右:おもちゃの兵隊のような近衛兵が警備するバッキンガム宮殿。

アドミラルティ・アーチからまっすぐに伸びる大通り「ザ・マル」を進むと、バッキンガム宮殿にたどり着く。
正面の鉄門前にはすでに多くの観光客でいっぱい。衛兵交替のセレモニーの場所取りをしているみたい。

7.4.(Westminster Abbey & Houses of Parliament)

写真左:故ダイアナ妃の葬儀が行なわれたウエストミンスター寺院。 写真右:国会議事堂/ビッグ・ベン。

バードケージ・ウォークを通って、ウエストミンスター寺院に向かった。西側正面はとても美しい。
すぐ横には国会議事堂。正式名称はウエストミンスター宮殿。近くで見るビッグ・ベンは圧巻です。

7.4.(Harrods & Thames Clippers : The O2 Express)

写真左:ナイツブリッジのハロッズで土産を購入。朝は青空だったのが、この頃には曇り空に…。
写真右:ライブ会場へ向かう"The O2 Express"船内の様子。タワー・ブリッジをくぐろうとしている。

午後6時のボートを予約していたけど15分の遅れ。キツい日差しの中、ピアでボートを待つのは苦痛だった…。

ライブ終了後、駆け足で会場を出て、なんとか最初のボートに乗ることができた。
地下鉄が停止中のため、"The O2 Express"がホテルの最寄であるLondon Bridgeのピアにも停船。ラッキー!
(コンサートの模様は、Sticky & Sweet Tour 2008/2009 をご覧下さい。)

7.5.(St-Paul's Cathedral & Millennium Bridge)

写真左:イギリス王室ゆかりのセント・ポール大聖堂。 写真右:歩行者専用橋のミレニアム・ブリッジ。

地下鉄Monument駅で地上に出ると、ロンドン大火記念塔がそびえ立つ。この辺りはシティと呼ばれる金融街。
さすがに日曜は閑散としている。セント・ポール大聖堂からテムズ川へと歩き、ミレニアム・ブリッジを渡った。

7.5.(Piccadilly Circus & Old Bond Street)

写真左:街の起点、ピカデリー・サーカス。 写真右:ボンド・ストリートのルイ・ヴィトンのMADONNAの広告。

ピカデリー・サーカスから有名ブランドショップが建ち並ぶボンド・ストリートへと足を進める。
上海に続き、お約束のルイ・ヴィトンのMADONNA広告前で記念撮影(笑)。

7.5.(The British Museum)

写真左:世界中の貴重な文化遺産を収蔵する大英博物館。 写真右:古代エジプトのラムセス2世の胸像。

大英博物館の最寄駅Tottenham Court Road駅で下車したけど方向がわからず、暑い中を迷うこと30分…。
なんとかたどり着き、エジプト・コーナーを中心に見学した。一度は訪れたかった博物館、感動しました!

ツアー2日目は終演時間は早かったけど、会場から出るのに時間がかかり、最初のボートには乗れず…。

7.6.(Tower Bridge & Tower of London)

写真左:月曜日の朝、通勤ラッシュのタワー・ブリッジ。 写真右:美しい城壁が印象的なロンドン塔。

タワー・ブリッジを渡って対岸のシティへ散歩。さすがに月曜の朝、通勤する人々の流れに流されるままに…。

正午前にホテルをチェックアウト。パディントン駅まで行き、ヒースロー・コネクトでヒースロー空港に移動した。
このヒースロー・コネクト、駅を地味に発着するから、危うく違う列車に乗ってしまいそうになった。
午後4時半頃のJAL機で帰国(ただ、1時間ほど離陸が遅れ、翌日7/7午後2時前に成田空港着)。

ツアー再開というサプライズで実現した今回の旅。街並みの美しいロンドン、またいつか訪れてみたいです。


前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ